2011/06/27

扇風機で死亡

ここ最近暑かったのでエアコンはまだ使いたくないけどサーキュレーターを出して使っていた。
テーブルの下に置き下から風が来るようにすると涼しかったので、その状態で長時間パソコンをしていたら、気付くと足の指が象のようにふくらんでいた。

扇風機について調べてみると、死ぬ人もたまにいるらしい。
風を当てたまま眠ったりすると、体温調節機能が悪くなり脱水症状や血流障害を起こし、脳溢血や心臓麻痺で死ぬ場合がある。
起きているときは喉が渇いて水を飲んだりするからいいけど、眠っているときは気付かないから危ない。
赤ちゃんや老人は特に気をつけないといけないし、健康な若者でも死亡事故がある。

風を直接当てて体を冷やそうとするのではなく、部屋の温度を下げるようにしないといけない。
扇風機はいろいろな機能があるけど、サーキュレーターはやはり風が強いし空気を循環する目的以外では使わない方がいいですね。

かといってエアコン嫌いの頑固老人が熱中症で死ぬこともあるし、その時々の気温や体調を考えながら調整しないと。
今年は節電志向だからエアコン我慢して体壊す人多くなりそうな…。

2011/06/19

キーボード

私はノートパソコンを使っているので画面に近付かなければいけないのが疲れるしイヤ。
しかもキーボードの下は電磁波が強いし手を置いておきたくない。
でもデスクトップPCは大きいものしかないのでスペース上ダメ。
ノートでキーボード部分だけガポッと外せたらなあと思うのだけど。

で、ノートにキーボードつけて使うことにした。
有線・パンタグラフ・テンキーレス、で条件を限るとあまり選択肢はなかった。
ノートPCのキーボードはほとんど力がいらないくらい軽くて楽なのだけど、そのくらい軽くてストロークも浅いものというのがないようです。
現在のノートは一枚メンブレン方式というもので、タッチはパンタグラフと変わらない。

TK-FCP011がまあまあ軽かったのでテンキーレスがあればいいのに。
デザインもいいし。
でもテンキーレスにこだわり妥協して買ったのがTK-FCP026
結構堅いので打ち損ねていることがある。
そして右コントロールキーがないのが不便。
まあ大量にタイプするわけではないので使い慣れるか。

2011/06/16

照明器具

部屋の電気が突然切れたかと思ったら焦げ臭いにおいがした。
夜だったので真っ暗になりよく見えなかったけど発煙していたかも。
翌朝見てみると天井が茶色くなっていた。
照明器具の事故って結構あるみたいだから火事になったら危ないとこだった。
器具は東芝ライテックのEPT3000

ってことで、新たにシーリングライトを購入。
スリム管蛍光灯なので照明器具の高さも10cmくらいと薄くなってよかった。
ただ、同梱の蛍光灯が昼光色…。
今まで昼白色だったので昼光色の青っちろさには耐えられず蛍光灯も購入。
今回は電球色にしたかったけどオレンジすぎて後悔するかもと思い、2本の蛍光灯のうち1本だけ電球色にして、混合で使ってみるとこれがちょうどよい。
しかしスリム管ってのは明るすぎて眩しいので1本外すとちょうどよく、電球色1本だけで使うことにした。
夜はいいけど朝から電球色だとちょい妙な気もする。
蛍光灯を1本ずつ切り替えられる機能でもあればな、と思ったり。
だから調色調光機能のあるLEDは魅力なのだけど、まだ発展途上のLEDシーリングは買いではないし。

照明器具なんて滅多に買うものではないのでいろいろと見てみるとおもしろかった。
蛍光灯はやたら明るさアップを謳っているけど、部屋でそんなに眩しくても困るので暗めの方がいいんだけど。
しかも本体に同梱されているのは昼光色ばかり。
せめて昼白色にしてくれよ。
ちなみに、同梱の蛍光灯はホタルックだったのだが、あれ好き嫌い分かれるでしょうねぇ。
残光5分くらいならいいけど完全に消えるまで1時間かかるので邪魔…。