2008/11/13

国内温室ガス排出が過去最多

環境省は2007年度の温室効果ガスの国内排出量が13億7100万トンとなり、前年度比2.3%の増加になったと発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081112-00000602-reu-bus_all


いつも思うのだけど、どうして国が大々的な対策をしないんだろうね。
レジ袋を有料化とか、白熱灯をなくすとか、コンビニの深夜電力がどうとか、やってることがみみっちすぎるんだよ。

エコ商品がたくさん出てきて環境に気を使うようになっても、CO2は増え続けてるのはなんで?
一般人はなんか見当違いのことばっかりやってる気がするんだよね。
まだ使えるけど買い替えましょうとか、びっくりするような非環境的なこと広めてるし。
エコ商品作るために余計なCO2を出し、古いものを処分するために余計なCO2を出し。

レジ袋がなくてもエコバッグ作るほうがCO2かかるし、レジ袋よりも商品の個別包装のほうが大量なのにそれは減らさないのか。
ちなみに、白熱灯はこまめに消したほうがいいけど、蛍光灯はつけたり消したりするほうが電力かかるので、一々消すとか無駄な信念もってやってる人はやめましょう。
たぶん一般家庭で光熱費節約しても環境に大した影響はない。

一番CO2排出してる業種を規制するとか、ヨーロッパのように電気自動車や水素自動車を走らせるとかすればいいのに。
日本はエコ技術があるとよくいうけど、日常生活で結果は感じられない。

5年で京都議定書削減目標は達成できないだろうし、そのあとどうなるの?
排出権取引とか、金で解決できるのもおかしな話だな。

資源の節約はいいけど、公衆トイレの手洗いの水圧の弱さはなんとかしてくれ。
ちょろちょろじゃあ手が濡れるだけで洗えないんだよ!

2 件のコメント:

  1. 天天遊馬2008/11/13 22:53

    京都議定書をまとめた、ホスト国がこれでは、
    ダメダメですよね。
    まあ、エコ対策は、カイさんが言われるように
    「エコバック」作る方が、CO2が出たり、とか
    バイオエタノールも、作りかたによっては、CO2の排出が
    増加したり、と、
    非常に難しい面が多いです。
    でも、日本は、エコに対しては、なんか真剣みが
    欠けているように、私もおもいます。

    返信削除
  2. 確かに、日本は環境意識が低いですね。自分もだけど。
    子供のころから教育しないとだめなんでしょうか。
    私は割り箸を断るようになったくらいですかねー。

    返信削除